アーシングしてみました。
ぬっしーさんに教えていただいた“アーシング”。
アースのポイントにバッテリーのマイナスを直接接続するだけのお手軽作業
ながら、その効用は・・・・・・おすすめ!です。
そこで、教えてもらいつつ、適当にポイントを探してやってみました。
中でも効果がアリ!と思われるポイントについて紹介します。
アース線ってなに?って方、こちらに解説

材料
ケーブル(必要数)
 写真中赤くて太いのは“モンスターケーブル”4ゲージ(22sq相当)
    茶色いのは“サウンドクエスト”8ゲージ(8sq相当)
 見た目重視でなければ、エーモン等から出ているSPコード(5.5sq相当)
 でもいいでしょう。それでも効果は確実に出ます。
端子(必要数)
 アメ横で買ってきました。10個400円程度(14sq)


全体像・・・・・・見た目重視です!

マイナス端子付近。
ものすごい数の配線になっちゃいました。
エーモン等から出ているステンレスの板(穴あき)を曲げてネジに共締めしてあり
ます。電気の通り具合から考えるとアルミ・銅がベストですが、バッテリー付近は
希硫酸のガスが発生し腐食しやすいので材質には注意が必要です。
(ボロボロに腐食して折れるまでには交換しましょう。)

効用は・・・・
 オーディオの音質アップ
 エンジンのレスポンス&パーシャル域のトルクアップ
 ライトの光量アップ
・・・・・等々、コストパフォーマンスの高い改造です。

さて、ご自分の車両のエンジン型式に応じて下から選択してください。
1MZ−FE(3.0)の方の左半面を紹介します。

5S−FE(2.2)の方の紹介をします。